2020(令和2)年
12月(620号)1~8面
PDFはこちら 【1面】:電気工事議員連盟第3回総会概要【2面】・秋の叙勲・褒章・委員会等報告・政治連盟 予算・税制に対する要望提出【3面】・全中国電工連青年部協議会活動報告 ▼令和元年度 通常総会 ▼全中国電工連青年部 […]
11月(619号)1~8面
PDFはこちら 【1面】・三役会議、理事会報告・高知県:おくに自慢「仁淀川」【2面】・経産省講演会 今後の電気保安行政の方向性・令和2年度 優秀施工者国土交通大臣顕彰 「建設マスター」「建設ジュニアマスター」・求職者向け […]
10月(618号)1~8面
PDFはこちら 【1面】・感染予防ガイドライン・国交省中央建設業審議会 建設業法第34条準拠「工期に関する基準の実施を勧告」・兵庫県:工組自慢【2面】・委員会等報告・全国事務局責任者会議「重点ポイント説明会」・オンライン […]
9月(617号)1~8面
PDFはこちら 【1面】・2020年度新規事業実施状況・鹿児島県:おくに自慢【2面】・第56回電気保安功労者経産大臣表彰式・委員会等報告・友好団体特別表彰7年連続受賞【3面】・新制度「取引信用保険制度」・オートリース制度 […]
8月(616号)1~8面
PDFはこちら 【1面】・三役会議・総合政策鍵・理事会報告・福島県:福島の「エール」【2面】:総合政策会議 WGが第一次答申を報告【3面】・宮城県電工組 新理事長に前澤博氏・「組合保険エキスパート」制度スタート・電気使用 […]
7月(615号)1~8面
PDFはこちら 【1面】・第100回通常総会報告・島根県:ホーランエンヤ【2~4面】:第100回通常総会報告【5面】:定期講習会場一覧(8月~11月)【7面】・工組トピック ▼埼玉県電工組:県と太陽光発電サポート事業に関 […]
6月(614号)1~8面
PDFはこちら 【1面】・政治連盟 主たる要請事項の進捗状況・第4回電気工事技能競技全国大会中止・宮崎県:おくに自慢【2面】・令和2年春の叙勲・褒章・人材確保・育成支援【3面】・次世代電気工事技術者養成・女性活躍推進事業 […]
5月(613号)1~8面
PDFはこちら 【1面】:令和元年度の主な事業結果報告【2面】:新型コロナウイルス感染拡大防止【3面】:全日電工連発行冊子、コンプライアンス研修会【4面】:第一種電気工事士技能試験候補問題【5面】:定期講習会場一覧(6月 […]
4月(612号)1~8面
PDFはこちら 【1面】:第4回技能競技大会告知①【2面】:第4回技能競技大会告知②、委員会等報告【3面】:実技指導基本作業マニュアル発刊、防災協定実効性向上ガイド発刊【4面】:公共工事設計労務単価【5面】:定期講習会場 […]
3月(611号)1~8面
PDFはこちら 【1~2面】:合同会議(第99回臨時総会、第10回政治連盟総会)報告【3面】:女性部設立促進、委員会等報告【4面】:認定電気工事従事者(7月開催)案内、公共工事設計労務単価【5面】:定期講習会場一覧(3月 […]